講師紹介
TEACHER
ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
当校でのプログラミング学習は、お子様が将来を逞しく切り拓いていく上で、力強い支えの一つになると自負しております。
当校では、プログラミング的思考の育成はもちろん、お子さま一人ひとりに寄り添い、学ぶことの楽しさ・面白さを体感できるようサポートして参ります。
プラクシスプログラミング教室
室長 堀田 由加里
(Yukari Hotta)
【メッセージ】
プログラミングは未来の言語です。当校では、その言語の基礎を、楽しく学びながら、お子様の未来の可能性を広げます!子どもたち自らが「楽しい」「もっとやりたい!」と思える学習環境を提供するために、最大限にサポートしていきます。
我々講師と楽しみながらプログラミングを学びましょう!!
【経歴】
長年に渡り研究と実践の両面から子どもの教育に携わる。2011年東京都目黒区自由が丘にCOCOROアカデミー,COCORO幼児教室を創立。2023年4月にうすい学園に譲渡。直接指導した生徒は、乳幼児~高校生まで数百人にのぼる。難関国立・私立中学、大学受験の合格サポート実績多数。
名古屋市出身 南山高等学校女子部卒業
一橋大学経済学部卒業
東京大学大学院教育学研究科修士課程修了
東京大学大学院教育学研究科博士課程修了
博士(教育学)取得(東京大学)
H・T
経営情報システム専攻
H・S
コンピューターシステム専攻
子どもたちの「やりたい!」の芽をぐんぐん伸ばせるように常に子どもたちの目線に立ち、寄り添いながらサポートしていきます。プログラミングを楽しく私たちと一緒に学びましょう!
O・H
物理工学専攻
子どもは、無限の可能性を秘めています。「できる!」と自分を信じることで能力を最大限発揮できると思います。「厳しさ」と「優しさ」の両面を大切にサポートしていきます!
デジタネが選ばれる理由
POINT
1
ゲームの楽しさを
学びの楽しさに繋げる
デジタネは、エンターテイメント型プログラミング教材です。お子さまが好きなマインクラフトやRobloxなどのゲームを使った学習プログラムで、遊びながら楽しく学ぶことができます。
POINT
2
わかりやすい対話型動画で
簡単にプログラミング
すべてコースには分かりやすいレクチャー動画付き。動画は、You Tubeのような編集がされ、マイクラキングという先生が解説するので、楽しみながら受講することができます!
POINT
3
少人数制で安心没頭できる教育空間
1クラス4人の少人数制で、お子様一人の特性を踏まえ、丁寧にサポートいたします。講師との豊かな対話の中で、「安心・没頭」して取り組める環境を提供します。
身につく つの力
コースの特徴
わかりやすい
映像教材とテキスト
丁寧な映像教材と紙のテキストを使ったハイブリット学習です。
学びが理解しやすい
コース設計
基本→応用→確認テストの3部構成で理解を確認しながら進行します。
パソコンスキルも
高まります
コースを通してコンピュータの操作や情報収集能力も培われます。
アクセス
〒464-0808 名古屋市千種区星が丘山手115番地 966☆ビル 3F
プラクシスこどもスクール内
名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅徒歩4分
お車でお越しのお客様は近隣のパーキングをご利用下さい。